目次
[:contents] ## 累積パフォーマンス
2021/04/25週までの累積パフォーマンスは12.45%となりました。
このグラフの累積パフォーマンスは資産に対する実現損益(実現損益/資産)の割合で計算しています。先週から評価損が増え資産が減っていますが実現損益の値に変更が無いため、割合は先週からほぼ変更のない状態です。
4月に入ってから含み損が増えている状態です。GW明けの各社決算発表の結果によっては損切りが必要になるタイミングかもしれません。
【累積パフォーマンス(%):2020/10〜】
週次パフォーマンス(先週比)
2021/04/25週の週次パフォーマンスは- 1.11%となりました。
4月に入ってから4週連続のマイナスです。4月は+のパフォーマンスを記録する事ができませんでした。
投資を続けていると、利益を出せないタイミングも必ず出てきます。(精神的には辛いですが)日本の市場がしまっているGW期間中の時間を使って、パフォーマンス悪化につながる原因を見直してみたいと思います。
【週次パフォーマンス(先週比%):2020/10〜】
保有中銘柄の状況
2021/04/25週の保有銘柄の状況は、合計評価損益で- 4%の結果となりました。
短期投資では負け(マイナス)の回数が多くなっても大きな損失を出さない事が重要だと考えています。
保有株の評価損益が全てマイナスとなった事から、〜2021年3月末まで投資方法では利益を出せなくなっている可能性があります。市場の状況も変わってきているのかもしれません。決算発表が落ち着くまで保有銘柄を整理して現金比率を上げるなどのリスク回避も考えてみたいと思います。
【保有銘柄の状況】
## 取引履歴
- (買)2021/04/27 2579.T コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス
- (買)2021/04/28 2579.T コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス
今週は「コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス」を新規に購入しました。
投資は自己責任でお願いします。
自分の資産を守るのはあなた自身です。
このBlogの情報が参考になれば幸いです。
FI(Financial Independence) and be free!!